鋼管杭

N-ECS PILE

エヌ・エクス・パイル工法

国土交通大臣認定(先端地盤:粘土質地盤)
TACP-0584-1

国土交通大臣認定(先端地盤:砂質地盤(礫質地盤含む))
TACP-0638

中間支持層でより高い支持力を発揮。
環境にも配慮された特化型スマート杭。

 私たちの定番「G-ECS PILE」は鋼管杭の新しいスタンダードとして多くの現場で活躍してきました。N-ECS PILEはG-ECS PILEの使いやすさはそのままに、粘土質地盤向けに開発された杭です。
 G-ECS PILEとの大きな違いは杭先端の形状です。このN-ECS PILEの適用範囲が拡がり、砂・礫質地盤への対応と拡大翼、杭径が追加されました。中間支持でも高い支持力を発揮することが可能です。

高支持力

短工期施工

軟弱地盤特化

三誠の主力商品である鋼管杭「G-ECS PILE」は、おかげさまで年間出荷総トン数において鋼管杭市場NO.1のシェアを獲得しました。

三誠の主力商品である鋼管杭「G-ECS PILE」は、おかげさまで年間出荷総トン数において鋼管杭市場NO.1のシェアを獲得しました。


How To Use

施工手順

1
杭打機・杭材の搬入
杭打ち機例
2
杭の建て込み・杭芯固

杭を建て込みます。他工法に比べて杭重量が軽く、転倒の危険もありません。定規で確認しながら、杭芯からのズレを最小限に抑えて施工します。

3
回転埋設

垂直性を適宜確認しながら回転埋設していきます。ズレが生じた場合は逆回転させて引抜き、施工し直します。発生残土がなくエコロジーです。

4
杭の接続

上杭の垂直性を確認し、全周溶接をします。当社が独自開発した現場自動溶接ロボット工法「ECS-AW」、無溶接継手工法「ECS-PJ」も使用できます。

5
施工完了

杭の接続以後、順次回転埋設していきます。認定基準により、支持層の確認、根入れを行い、施工完了です。

現場施工の質を高める接続方法

 鋼管杭には杭の接合が欠かせませんが、溶接作業は気象条件や溶接工の技量差などの課題を抱えています。そこで三誠では、現場でも常に安定した溶接精度を実現するさまざまなジョイント方法を開発しており、施工条件に適した方法を提案しております。

How To Use

施工手順

1. 杭打機・杭材の搬入

杭打ち機例

2. 杭の建て込み・杭芯固定

杭を建て込みます。他工法に比べて杭重量が軽く、転倒の危険もありません。定規で確認しながら、杭芯からのズレを最小限に抑えて施工します。

3. 回転埋設

垂直性を適宜確認しながら回転埋設していきます。ズレが生じた場合は逆回転させて引抜き、施工し直します。発生残土がなくエコロジーです。

4. 杭の接続

上杭の垂直性を確認し、全周溶接をします。当社が独自開発した現場自動溶接ロボット工法「ECS-AW」、無溶接継手工法「ECS-PJ」も使用できます。

5. 施工完了

杭の接続以後、順次回転埋設していきます。認定基準により、支持層の確認、根入れを行い、施工完了です。


現場施工の質を高める接続方法

 鋼管杭には杭の接合が欠かせませんが、溶接作業は気象条件や溶接工の技量差などの課題を抱えています。そこで三誠では、現場でも常に安定した溶接精度を実現するさまざまなジョイント方法を開発しており、施工条件に適した方法を提案しております。


Specs & Download

N-ECSパイル工法の適用範囲

<杭先端地盤>

粘土質地盤

※杭の周辺地盤は、砂質地盤および粘土質地盤とする。

<最大施工深さ>

[ 大臣認定 TACP-0584-1 による場合]
※ 呼称165.2 ~ 406.4 に適用

杭軸部径(Dp)の130倍もしくは47.50mのいずれか小さいほうとする。

くい径 Dp(mm)165.2190.7216.3267.4318.5355.6406.4
最大施工深さ(m) ※121.4824.9728.1234.7641.4046.2047.50

※1 最大施工深さは、施工地盤面から杭先端までの施工深さ。

 

[ 性能評価書 GBRC 建評-23-231A-003 による場合]
※ 呼称A/B/C、457.0 ~ 508.0 に適用

くい径(Dp) の130 倍もしくは58.0m のいずれか小さいほうとする。

くい径 Dp(mm)165.2190.7216.3267.4318.5355.6406.4457.2508.0
最大施工深さ(m) ※121.4824.9728.1234.7641.4046.2252.8358.0058.00

※1 最大施工深さは、施工地盤面から杭先端までの施工深さ。

<建物の規模>

延べ面積が、500,000㎡以下の建築物。

<特殊部の仕様>

翼厚、軸部厚さの設定。

平均N値の範囲に応じて2ケース設定する。

 

[ケース1]

長期、適用範囲:5 ≤ N ≤50

短期、適用範囲:5 ≤ N ≤40

但し、

※ 1 長期 N ≤40、短期  N ≤26

※ 2 長期 N ≤50、短期  N ≤33

軸部(特殊部) 翼部
呼称くい径 Dp(mm)厚さ t1'(mm)材質厚さ t3(mm)材質
165.2165.27.1STK49019.0SM490A
165.2A165.29.325.0
165.2B165.29.332.0
190.7190.77.025.0
190.7A190.78.228.0
190.7B ※1190.78.232.0
216.3216.312.728.0
216.3A216.312.736.0
216.3B216.312.745.0
267.4267.412.732.0
267.4A267.416.040.0
267.4B267.419.050.0
267.4C ※2267.419.050.0
318.5318.512.736.0
318.5A318.519.045.0
318.5B ※2318.519.050.0
355.6355.612.736.0
355.6A355.619.045.0
355.6B ※2355.619.050.0
406.4406.412.736.0
406.4A406.416.045.0
406.4B406.419.055.0
457.2457.216.040.0
508.0508.016.045.0

 

[ケース3]

長期、適用範囲:5 ≤ N ≤30

短期、適用範囲:5 ≤ N ≤20

軸部(特殊部) 翼部
呼称くい径 Dp(mm)厚さ t1'(mm)材質厚さ t3(mm)材質
---STK490-SM490A
165.2A165.27.122.0
165.2B165.27.125.0
----
190.7A190.77.022.0
190.7B ※1190.78.236.0
----
216.3A216.38.228.0
216.3B216.312.736.0
----
267.4A267.48.032.0
267.4B267.412.745.0
267.4C ※2267.412.745.0
----
318.5A318.510.336.0
318.5B ※2318.510.340.0
----
355.6A355.612.740.0
355.6B ※2355.612.745.0
----
406.4A406.49.536.0
406.4B406.416.055.0
457.2457.212.732.0
508.0508.012.736.0

<杭先端地盤>

砂質地盤(礫質地盤含む)

※杭の周辺地盤は、砂質地盤および粘土質地盤とする。

<最大施工深さ>

杭軸部径(Dp)の130倍もしくは49.50mのいずれか小さいほうとする。

くい径 Dp(mm)165.2190.7216.3267.4318.5355.6406.4457.2508.0
最大施工深さ(m) ※121.4824.9728.1234.7641.4046.2049.5049.5049.50

※1 最大施工深さは、施工地盤面から杭先端までの施工深さ。

<建物の規模>

延べ面積が、500,000㎡以下の建築物。

<特殊部の仕様>

翼厚、軸部厚さの設定。

平均N値の範囲に応じて2ケース設定する。

 

[ケース1]

適用範囲
長期: 5 ≦ N ≦ 50
短期: 5 ≦ N ≦ 40

但し、
※ 1 長期: N≦ 40、短期: N≦ 26
※ 2 長期: N≦ 50、短期: N≦ 33

呼称くい径 Dp
(mm)
等価円直径
Dw
(mm)
特殊部(STK490)
厚さt1’
(mm)
翼部(SM490A)
厚さt3
(mm)
165.2A165.2446.29.325.0
165.2B165.2503.49.332.0
190.7A190.7494.68.228.0
190.7B ※ 1190.7605.48.232.0
216.3A216.3623.912.736.0
216.3B216.3688.412.745.0
267.4A267.4733.416.040.0
267.4B267.4798.019.050.0
267.4C ※ 2267.4880.619.050.0
318.5A318.5846.419.045.0
318.5B ※ 2318.5936.219.050.0
355.6A355.6865.019.045.0
355.6B ※ 2355.6983.419.050.0
406.4A406.4921.016.045.0
406.4B406.41054.219.055.0
457.2457.2922.316.040.0
508.0508.01025.016.045.0

※特殊部の材質は、標準品の場合を示します。

 

[ケース3]

適用範囲
長期: 5 ≦ N ≦ 30
短期: 5 ≦ N ≦ 20

呼称くい径 Dp
(mm)
等価円直径
Dw
(mm)
特殊部(STK490)
厚さt1’
(mm)
翼部(SM490A)
厚さt3
(mm)
165.2A165.2446.27.122.0
165.2B165.2503.47.125.0
190.7A190.7494.67.022.0
190.7B190.7605.48.228.0
216.3A216.3623.98.228.0
216.3B216.3688.412.736.0
267.4A267.4733.48.032.0
267.4B267.4798.012.745.0
267.4C267.4880.612.745.0
318.5A318.5846.410.336.0
318.5B318.5936.210.340.0
355.6A355.6865.012.740.0
355.6B355.6983.412.745.0
406.4A406.4921.09.536.0
406.4B406.41054.216.055.0
457.2457.2922.312.732.0
508.0508.01025.012.736.0

※特殊部の材質は、標準品の場合を示します。

総合カタログ



OTHER TECHNOLOGY

鋼管杭

G-ECS PILE

NEW DEBUT!

鋼管杭

N-ECS PILE

杭柱一体工法

ECS-TP

現場自動溶接ロボット

ECS-AW

無溶接継手

ECS-PJ

NEW DEBUT!

無溶接継手

ECS-MJ

次世代型空気免震

AIR断震